てぃーだブログ › ムシキング★ダイスキ › ☆幼稚園弁当☆ › ★お弁当★

2008年12月19日

★お弁当★


月曜日に急に出た熱の正体は、
ようれん菌?』っていうウイルス?
のしわざだったらしく、
それ用の抗生剤飲んだら、次の日には
熱もなくピンピンしてましたピースピースピース

でもこの菌結構恐い菌で、
薬飲むのおこたったら腎臓病とかに
なったりするらしい。。。

恐いよねぇΣ(`・ω・屮)屮オオォォォオォ

そしてそして
木曜日のお弁当ですが・・・パー
★お弁当★


ゆで卵でスノーマンを作ってみました
プレゼントは鮎っぺの真似っこ
させてもらったよ(*/∇\*)
★お弁当★


ツリーはインゲンが無かったから枝豆で・・・タラ~
★お弁当★


息子っちは結構よろこんでました
( *´艸)( 艸`*)ヨカッタ

わたくしごとですが・・・
今日、携帯を機種変しましたぁ
。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
初めてピンクに挑戦びっくり!!
★お弁当★


しかも、今日発売のやつに(´艸`o)゚.+:
カメラ800万画素もあるよぉアップ
あたしのデジカメより
画素数が上なんですけどピカピカ

久々の機種変にかなり嬉しいてんてんでしたハート






同じカテゴリー(☆幼稚園弁当☆)の記事
★お弁当★
★お弁当★(2009-02-28 19:45)

★お弁当★
★お弁当★(2009-02-19 18:26)

★お弁当★
★お弁当★(2009-02-12 22:41)

★おにぎり弁当★
★おにぎり弁当★(2009-01-28 17:46)

★お弁当★
★お弁当★(2009-01-15 23:56)

★お弁当★
★お弁当★(2008-12-11 17:33)


Posted by *てんてん* at 23:53│Comments(5)☆幼稚園弁当☆
この記事へのコメント
えーやん えーやぁん(人´∀`)♪
プレゼント上手!!!
枝豆のツリーもナイスッ( ̄∀+ ̄)b イィっす☆

鮎、携帯超昔のだよぉ((・д・;))ぁせぁせ……
こないだ壊れて、機種変するか迷ったけど修理にした〜
もっちょっとポイント溜まったら上等に変えて大事にしよおっと( ̄∀ ̄)
新しい携帯、落とさないようにねっっ
Posted by ☆鮎っぺ☆ at 2008年12月20日 00:13
お子さん、よくなってよかったですね♪

携帯の機種変、(o・ω・o)ノノ゙。゚+.OMЁDЁTO。゚+.(o・ω・o)ノノ゙
気分がルンルンですね~♪
これからは、モブログUPは、きれい画像~☆でしょうね~!!
楽しみにしてますよ~ヽ(´ー`)ノ
Posted by みんむみんむ at 2008年12月20日 11:21
★鮎っぺ★
 ほんまぁ~(´艸`o)゚.+:
 鮎っぺにエェ感じって言われたら
 嬉しいさぁ~♥♥♥アリガトォ~(*/∇\*)

 携帯、落としたらまぢショックだよね・・・
 落とさないように気をつけなきゃ
 ((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))

★みんむtan★
 ホント、熱下がってよかったよォ
 ありがとう(((*´ε` *)(* ´З`*)))

 機種変はほんとにルンルンになるよねぇ♪
 しょっちゅー携帯さわってます((´∀`;))

 まだ、micro SDを買ってないから
 UPは買ってからかな!!
 どんなになるんだろ~♪♪
 あたしも楽しみだよォ(´艸`o)゚.+:
Posted by *てんてん**てんてん* at 2008年12月20日 22:04
オォォ♪息子くん元気になって、
良かったですねぇ。

『溶連菌感染症』....

我が家の息子怪獣も、
2回罹りましたよ!
最初は3歳の頃かなぁ....?
夜中に泣きながら 『喉が痛いぃぃ!』で、
眠れない・痛い!
よく気管支炎になるから、そのために、
痛いと思って翌日病院行ったら.....!!
初めて聞く 『溶連菌感染症』 ??????

薬はしっかり飲む!
途中で止めない!
ちゃんと飲まないと→『急性腎炎』『リュウマチ熱』
怖い病気だよねぇ(>_<)
早く完治しますよーに♪
Posted by 桜ばぁば at 2008年12月21日 08:15
★桜ばぁばsan★
 ホント治って良かったですぅ~((´∀`*))アリガト♥
 『溶連菌』ってこんな漢字書くのね・・・
 
 そーそー!!薬はちゃんと飲む(`¬´!!)
 って言われたぁ~!!!!!
 後、6日間くらい薬忘れずに飲まさなきゃ!
 がんばります(`・ω・´)

 今、溶連菌流行ってるみたいだから
 息子怪獣も気をつけて下さいね! 
 
Posted by *てんてん**てんてん* at 2008年12月21日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。